栃木県小山市にあります、筋膜調整専門治療院フィジカルケアの佐藤 正史です。
今回は良く皆様が悩まされることの多いふくらはぎのつりや痛みについてお話ししていきます。
よく皆様ふくらはぎがつるなんてことありませんか?ありますよね。
それらは色んな事が影響して起きています。
けっして一つの事柄を解消したから良いというものではありません。
そんな事書いていきますね(^^♪
筋膜リリースでふくらはぎの症状は解消可能?
実はふくらはぎの症状と膝や腰痛などの症状は密接に関連があることをご存知ですか?
実際、私のところに来る患者さんでふくらはぎだけが痛いとか、つるなんて症状の方はいません。
必ず腰痛やひざの痛みも併発しています。
なぜならふくらはぎというのは足首や大腿、臀部の筋肉、筋膜と密接に連結しています。
ですから今あるあなたの腰痛や坐骨神経痛、膝の痛み、もしくは足首の痛みと一緒にふくらはぎも治していく必要があります。
膝だけ、腰だけ、股関節だけ、ふくらはぎだけという方は決して根本的によくなることはありません。
なぜなら人間の体は一つのユニットであり、今ある症状は一つの原因でつながっているからなんです。
ですから根本的に治したいというあなたはきちんとすべての箇所を動きが正常な状態、歪みがないという状態に戻さなければなりません。
これを理解できないとあなたはいつまでたっても短期的な症状の改善にすがり、よくなったり悪くなったりを繰り返します。
そしていつからか勝手に治らないと決めつけてしまいます。
ですが筋膜リリースを使えばそのつながりを解消し、効果を出すことが可能なんです。
ふくらはぎのつりの本当の原因
よく皆さんふくらはぎがつるという現象に悩まされますね。
それらには一つではない原因が隠されています。
何が原因でつるのか?ということをまず知らなくてはなりません。
原因
①マグネシウム不足
②水分不足
③足首の柔軟性不足
④疲労による蓄積が取れていない
⑤血流量の低下
などが主な原因です。
これはこれら一つがつるという症状を作ることもあるし、複数の要因が重なって起こることもあります。
臨床上多いのはやはり複数の問題が重なって起きる場合ですね。
一番多いのはマグネシウム不足、水分不足、柔軟性の不足が複合している場合ですね。
ですから皆さんは年のせいとか、昔怪我したからとかおっしゃいますがそれは根本の原因ではありません。
ですから一人では治らずに困っていることが多いんです。
薬はけっして、体の状態を改善させてはくれません。そこに頼ってはだめです。
それらを放置するといずれ腰痛や坐骨神経痛につながりますよ。
先も言ったように体はふくらはぎから腰まで、ひいて腕までも筋膜という組織でつながっていますから・・・
当院の筋膜リリースでふくらはぎの症状に効果のあったお客様
茨城県古河市在住 慢性的な腰痛と坐骨神経痛、ふくらはぎの痛みと痺れにお悩みのお客様
1.今までにどのような痛み・痺れに悩んでいましたか?それはいつからですか?
腰から右のお尻、右のふくらはぎ、足の裏の痺れでひどいときは痛くなっていた。それだけでなく左のお尻と左足の親指と人差し指の痛みと痺れ。腰の鈍痛。若いときからずっとありもう治らないものと思っていた。
2.その痛みを取るためにいままでどのような治療をしてきましたか?
整形外科で薬をもらっていました。ペインクリニックではブロック注射を何回もしました。整体にも何回か通いました。
3.その治療はどんな効果がありましたか?
薬は痛みは取れますがその時だけで依存してしまう。ブロック注射もその時だけ。整体ではほとんど効果はなかった。
4.何が決め手となり、当院で治療されようと思ったのですか?
ネットでフィジカルケアのHPをみて、今注目の筋膜治療の施術と知り、1回やってもらいたかった。
5.私の施術と今までの施術はどのようなところが違いましたか?
初日に丁寧なヒアリングと筋膜をはがす施術をしていただいた結果、次の日に改善がありました。今までの整体ではそのようなことはなかった。ブロック注射は即効性はあるが長持ちしない。
6.どのような方に当院を勧めたいですか?
整形外科や整体に行っても改善せず困っている方に勧めたい。
7.同じ悩みを持っている方にメッセージをください。
とにかく一度佐藤先生に診てもらってください。整形外科に通い、手術をして、入院してリハビリすることを考えたら結局は安いです。しかも佐藤先生ならよくしてくれます。時間はかかっても治療するべきです。私も数か月通ってここまで来ました。
免責事項:個人の感想であり、効果効能を必ず保証するものではありません。
まとめ
いかがでしたか?
ふくらはぎの症状は腰痛や坐骨神経痛に関連すること、本当の原因はもっと別にあること、きちんと軽いうちに治しておかないと将来腰痛や坐骨神経痛に発展する恐れがあることなどを書きました。
例えば原因がマグネシウム不足や水分、柔軟性の不足にあるとしても改善したらそれらをやめて言い訳ではありません。
筋膜リリースではそれらのつながりを治療することで全体的に緩めて効果を出すことが可能です。
それらをきちんと続けていくことが一番重要です。
もしふくらはぎが痛い、つるというような現象でお困りであれば筋膜専門の当院の治療でお助けできるかもしれません。
フィジカルケアの詳細
院名 |
フィジカルケア |
院長 |
佐藤正史 |
診療項目 |
腰痛、肩こり、頭痛、不妊症、スポーツ障害 |
所在地 |
栃木県小山市神鳥谷1-21-11 |
電話番号 |
070-1401-1451 |
最寄り駅 |
JR小山駅 |
連絡方法 |
|
駐車場 |
当院の目の前にお停めください |
営業時間 |
9:00~20:00 |
休診日 |
日曜・不定休 |
URL |
Google Map
小山市の整体で腰痛・肩こり・頭痛を改善したい方はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【ホームページ】
当院は栃木県の小山市だけでなく、宇都宮市、下野市、栃木市、野木町、佐野市、足利市、真岡市、鹿沼市、壬生町、上三川町、益子市、茂木町、芳賀町、日光市、市貝町、高根沢町、那須烏山市、那須塩原市、塩谷町、矢板市、大田原市、茨城県結城市、古河市、つくば市、つくばみらい市、下妻市、筑西市、坂東市、八千代町、桜川市、五霞町、常総市、水戸市、埼玉県行田市、久喜市、蓮田市、加須市から、遠くは徳島県から多くの方がいらしています。